【外部レッスン】
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター、
アフタースクール!寺子屋学童書道
【企業出稽古】
紫野和久傳
12月3日~8日
書道のはな*みち 特別展【光の中のモノクローム】
開催いたしました。
書道の古典的な世界。
私たちのいる色とりどりの世界。
日常の中にどう書道が
寄り添うことができるのか。
書道の新しい見方を
発見していただけたら嬉しいです。
ブログでもご紹介しております。
書道のはな*みちブログ 12月3日
書道のはな*みちブログ 12月8日
おかげさまで書道のはな*みち は設立15周年を迎えました。
11月28日に記念のパーティを開催いたしました。
50名を超えるお客さまから、あたたかい祝福をいただきました。
どうもありがとうございました。
これからも皆さまに見守られて、
キャラクターのうさぎのように前進あるのみ!!です。
【教室ITソリューションEXPO】
オンライン上で一対一で学べる
教材SATT_AI_LABOを使った
美文字の講師を3日間務めました。
ブログでもご紹介しております。
書道のはな*みちブログ 9月25日
ますます書道家が輝く未来、
そして、日本中が美しい字、
自分らしい字を書く人であふれるような未来を
一緒に創ってくださる方を発掘するため、
書道家スカウトキャラバンを開催いたしました。
ブログでもご紹介しております。
書道のはな*みちブログ 8月26日
8月23日~9月1日主宰 高宮暉峰が読売書法展会友(役員)として、
作品を出品いたしました。
魚がし日本一 五反田店さんの
のれん を揮毫いたしました。
ブログでもご紹介しております。
書道のはな*みちブログ 8月7日
新富町の中華料理店「湯浅」の看板・店内の掛け軸
を主宰 高宮が揮毫いたしました。
更に、瓶のラベル・箸巻きにも
ご使用いただいております
ブログにもご紹介しております。
書道のはな*みちブログ 8月4日
書道のはな*みちブログ 8月6日
看板の画像はこちら